3層仕立ての美味しいプリン、神戸ふわとろセットのお取り寄せを紹介します。
ふわとろセットの名前は魔法の金色プリンと言います。
見た目がかわいい素焼きの壷に入った、とろっとろのプリンにふんわりっと甘いクリームがのっています。
そしてツボの底には、丹念に煮詰めた香ばしいビターなカラメル。
食べすすめるうちに美味しさが変わってくる絶妙な味を楽しめますよ。
そしてもう一つが、魔法の壷に入った3層仕立てのプリンの他にも、たったの76分で1,000個も完売した半熟チーズケーキです。神戸フランツの2大スイーツともいえる2種類を1度に楽しめることができますよ。
魔法の金色プリンの中のおいしさの秘密
魔法の金色プリンの中の構造はこのようになっています。
プリンの本体と上にのってるクリームはもちろん美味しいのですが、カラメルが苦手な人でも苦さと甘さのバランスが絶妙なので食べやすくなっています。
壷の場合はやっぱり食べにくいけど、プリンが入っていたツボは丈夫なので、食べ終わった後もインテリアとして飾るのもいいですね♪
でもカチカチの冷凍で来るので食べるまで最低6時間は待たないといけなく、最初はあおずけ状態です。
届いたら冷蔵庫に入れて、次の日のちょっとした休憩時にもおすすめです。
魔法の金色プリンの詳細情報
価格は時期によって変わる場合があります。
内容量は(神戸半熟チーズケーキ・プレーンが5個入り、神戸魔法の壷プリンが4個入り)です。
また魔法の壷プリン以外にも、魔法の生チョコ苺、プレーンや神戸苺トリュフ、ワインショコラやセレブショコラなど、子供からお年寄りの人も美味しく食べれる人気のスイーツもあります。
とくに、さつまいもが甘くておいしかったです。
さつまいも壷プリンも、なめらかな食感がポイント
とろける食感のプリンの部分には、さつまいもを丁寧に裏ごししたお芋の風味のカスタードプリンがタップリ入っています。
その上には、プリンと違う食感が楽しめる、蜜漬けさつまいもをトッピングしているので、甘い人が好きな人にはたまらないですよ。
ほくほくしたお芋の風味と甘み、出来立てのおいしさを逃さないよう、出来上がり直後に冷凍庫へいれてフレッシュなまま、届きます。
コメント