メロンと言えば、ヨーロッパから洋種メロンがもたされたのは明治初期のこと。
その後、温室を使ったメロン栽培が始まりました!現在はハウスやトンネル栽培が主流で、温室で作られているのは高級品です。
皮の網目は、果肉が肥大する際に果皮がはじけてでてきたひびがかさぶた状になったもの。
これがるものをネットメロンと呼びます。
その果肉の色から靑肉・赤肉・白肉の3つに分類されます。
そして今回紹介する、贈り物におすすめの「北海道のメロン、夕張メロン、富良野メロン」の栄養面ではカリウムが多く、赤肉のものにはカロテンも多く含まれている、上質なメロンを紹介します。
また、メロンは暑さにも強いため、「お中元」など贈り物としても人気です。お取り寄せとして家族で味わってもらっても良いですし、ギフトとしても送るのも良いですね。
そこで、おすすめのメロンをいくつかピックアップしました。
赤いダイヤと呼ばれる!赤肉の夕張メロン
北海道のメロンの定番と言えば夕張メロンですね!
夕張メロンと言うのは、産地名称と思っていましたが、大変な苦労をして、創り出されたメロンのようです。品種名称は、夕張キングメロンと言うらしい。選科基準が大変厳しいので、高評価が続いているものと思います。
そしてここの夕張メロンは【産地直送】糖度11%以上「赤いダイヤ」の名を誇る赤肉メロンの王様夕張メロン。プロの職人によって厳しくチェックされ審査基準をパスした「本物」だけをお届けしています。
発送期間:6月末・7月上旬・中旬・下旬頃
北海道で育った!おすすめの赤肉メロン
これは北の肥沃な大地が育んだ北海道自慢の赤肉メロンです。
寒暖の差が激しい北海道は、みずみずしく薫り高い甘いメロンを栽培するのに適した環境です。
とは言っても、上の夕張メロンとほとんど味も変わりません、何がどう違うのかと言うと、採れる時期と価格が少し違います。
なので、夕張メロン時期が過ぎた場合は、こちらの赤肉メロンで手に入ります!
しかも、北海道で育った赤肉メロンを安い価格でお届けしています。
発送期間:7月上旬・中旬・下旬・8月上旬・中旬・下旬
富良野赤肉メロン!
富良野で育った赤肉メロンは、昼間は澄み切った青空の下、太陽の恵みをたっぷり浴びて、糖分を生成しながらぐ~んと成長します。
反対に、夜の冷え込みの中では成長活動が大きく低下し、冷えから自身を守るため、糖分を蓄積しながらじっと我慢しているのです。
こうして、糖度の高い、ジューシな味わいの富良野赤肉メロンが出来上がります。
夕張メロンもおいしいですが、このメロンも切った瞬間にふわっと広がる芳醇で甘い香りが漂い、口の中でとろけるか果肉がたまりませんね。
北海道を代表する、といっても良いくらい堂々とした風格の赤肉メロンです。
濃いオレンジ色の果肉が特徴で、糖度が高く柔らかめの肉質の割りに日持ちがよく、暑さにも強いため、「お中元」など贈り物として絶大な人気を誇るメロンです。
発送期間:7月上旬・中旬・下旬・8月上旬・中旬・下旬頃
北海道のメロンを購入した人の口コミ
とんでもなく美味しいメロンでした!熟れ加減もサイコー!箱を開けた時は、メロンの皮の色しか見えないので、かなりご自宅用な雰囲気で(笑)でも切ってみると…
お店で買ったことのあるメロンの比じゃないくらい激ウマでしたよ。
またお願いしたいと思いました!
子供達に1/2個ずつ、スプーンですくって贅沢な食べ方をさせてあげたかったのですが、みんな喜んでました!ありがとうございました!
昨年実家の両親に贈って、とても喜んでもらえたので、今年も早くから予約しました!網目の模様も綺麗で、丸々とした夕張メロンが届いたようです。
届いた物はまだ少し硬いようなので、食べ頃になるまでしばらく常温で追熟…
数日後カットして食べたようですが、果汁タップリの甘いメロンだったようです。スプーンで果肉をすくうと、どんどん果汁か溢れてくる!スゴクみずみずしい!
甘さにもビックリ!皮のキワまで甘い!
皮がペラペラになるくらいの薄さまで食べたようです(笑)
実家の方でも益田アムスメロンというのがあるのですが、このメロンは青肉メロンなので、赤肉メロンを食べる機会があまりない両親にとても喜んでもらえました。
昨年に続いて美味しいメロンが届いて良かったです!また来年もこちらのショップにお願いしたいと思います♪
目上の方へのお中元で購入しました。
小玉サイズですが、年輩の方や一人暮らしの方には丁度いいサイズではないかと思います。
味の感想をまだ伺っていませんが、「メロン」効果は大!ですね!
届いてすぐに「結構な品物を頂きまして…」とお礼の電話をいただいたので満足しています。
主人の上司に御中元として送りました。
上司の奥様から「今まで食べたメロンで一番美味しかった」と言っていただきました。お世辞もあるかもしれませんが、かなり美味しい事が伝わり、本当に送って良かったです。
送り主の変更や、期日指定が出来ないにもかかわらず、迅速に対応して頂き、来年のお中元はすべてお任せしたいと思います。
いつもお世話になっている叔母と従姉妹に贈りました。
美味しいメロンが食べたいと言っていたので、以前母に贈って凄く喜ばれた、とみたメロンさんなら間違いないと思い、注文しました。
「あのメロン、すっごい美味しかった~。ありがとう~。」という電話を貰って、私もとても嬉しくなりました。また、お願いすると思います。
昨年、富良野へ子供たちと旅行してきました。その際に「富良野メロン」を購入しその甘さに驚きました。
それまではイメージとして夕張メロンでないと・・・と思っていましたが、同程度以上でした。
なので、今年のお中元は夕張でなく富良野メロンをお中元にしようとお店を探したところ、専門の大きなお店(工房)を見つけたので、早速注文しました。
ただ、配送が7月上旬になっていましたので、まずは購入動機を記しました。また、贈った先の感想や自分ちに送ったメロンを食べてからレビューします。
7/11に先方からお中元が届いた旨の連絡がありました。
すごい立派なメロンが届いたと言っていたようですので、一定の満足感はあったようです。味は聞けませんでしたが。
夕張メロンのちょっとした豆知識
- 主な産地/国産・茨城、北海道、熊本!輸入はメキシコ
- 注目の栄養成分/カリウム、エネルギー42kcai/100g
- おいしい時期は、5月~8月
保存/熟すまでは常温で。
食べる直前に冷やすこと。カットしたものはラップをかけて冷蔵庫に保存する。
メロンの選び方
実際に現地やスーパーで購入するときは、つるが細く枯れているものを選ぶこと!
なぜかと言うと、青くてみずみずしいものは未熟なのです。
メロンのおしりをチェック
食べごろになると香りが高くなるだけではなく、おしりの部分がやわらかくなってきます。
保存方法
種とわたの部分を取り除いて、ラップをかけて冷蔵庫にしまってください。ただし、う~と冷やして食べると美味しいと言われますが、実は冷やし過ぎると風味が落ちるので要注意ですよ!
栄養素
メロンにはカリウムが豊富です。
これは余分な塩分を排出し、約90%を占める水分の利尿作用とあいまって、高血圧や肥満防止に有効だといわれています!
コメント